月刊スマートハウス

  • 業界ニュース
  • 会社概要
  • お問い合せ

検索結果

国土交通省”で検索した結果、67件の記事が見つかりました

No.75(2021年5月号)4月20日発刊

2021.04.15

 “Hope Lights Our Way”とのテーマを掲げた東京2020オリンピックの聖火リレーが、ここ福島県楢葉町からスタートを切った。

 復興五輪とも称される世界的な祭典のグランドスタートの場となった福島県をはじめ、今回足を運んだ宮城県・岩手県の東北3県では、まさに聖火に込めた想いを体現する住まい・街づくりが進められている。

 東日本大震災から10年。逆境を乗り越える力や作り手・住まい手の意識の変化から、復興を通じて、次代に繋ぐ暮らし方を提案する現地プレイヤーの今に迫った。

 

 

Amazonからのご購入はこちら

No.74(2021年4月号)3月20日発刊

2021.03.16

 決められた条件を飲む代わりに太陽光発電の初期費用負担をゼロにできる、所謂初期ゼロは、リースやPPA、割賦相殺など様々なモデルが展開されている。ZEHを進める上でネックとなる建築コストの増加を軽減できる一手として、俄然、注目されているが、これまでになかったスキーム故にまだまだ利用率は高くない。

 そこで本誌は先進的なZEHビルダー21社にアンケートを実施。利用してみた所感、やらない理由など率直な意見をヒアリングし、メリットやデメリットについて纏めてみた。加えて、電力会社が展開する初期ゼロモデルの最新動向についても詳報する。

 

 

Amazonからのご購入はこちら

No.69(2020年11月号)10月20日発刊

2020.10.19

 住宅業界ではZEHシリーズの市場拡大が図られ、その施策として「ZEHビルダー制度」が実施されている。今や登録企業数は約7,500社に上り、新築市場の約半分をカバーする供給規模までとなった。しかしながら、残り約3万社とされるビルダーは制度開始から4年経った現在も未登録のまま。ZEHの根底にある脱・炭素化社会に向けては、彼らの参画を求めたいことは言うまでもない。そこで、未登録のビルダーは、ZEHをどう捉え、何故登録しないのか。本誌は全国の大手ビルダーから中小工務店まで独自ヒアリングを実施し、住宅づくりにこだわりを持った20社から回答を得られた。

 表に出難いアンチZEHの声。彼らを救うためにも、これらを課題として受け止め業界全体としてZEH普及拡大に向けた一歩を踏み出せれば幸いである。

 

Amazonからのご購入はこちら

No.62(2020年4月号)3月20日発刊

2020.03.19

 住宅業界はZEHをはじめ住宅の高性能化、すなわち「質」重視のビジネスへと舵を切っている。しかしながら、同ビジネスに転換したビルダー・工務店の中には、高性能化することに伴う工程管理や受発注等の事務作業の増加や、建築資材の使用量増加・重量化による大工負担の増大などに頭を悩ませるところも少なくない。当然ながら相応の人材を投入すれば負担軽減を図れるものだが、言うまでもなく「労働力不足」や「少子高齢化」を背景に、幾分、対策をとりにくい状況である。
 そんな中、同問題を解消する省力化サービスがにわかに注目を集めている。本特集では、人手不足・高齢化に反して進む住宅の高性能化について紐解くとともにソフトやハードによる同サービスで如何に省力化を図れるのか、現場のスマート改革に迫ってみた。

【19年11月版】サクッとCHECK!業界ニュース

2019.11.30

『月刊スマートハウス』WEB編集部では、月間毎の発表情報を一覧にまとめ随時更新しています。日々の情報収集やマーケティング活動にお役立てください。

【11月29日】
エクソル&エナーバンク、電力契約に紐付けずに環境価値を購入できるサービス開始
日本電気工業会、2019年上期定置用LIB蓄電池約5.3万台
自然電力、太陽光発電事業の開発費用債券を発行
関西電力など10社、蓄電池1万台を秒単位で遠隔制御可能に
経済産業省、調達価格等算定委員会開催
経済産業省、災害時のEV活用を促進
九州電力、社内にEVシェアリングサービスステーション設置
環境省、2018年度温室効果ガス排出量 前年比3.6%減
▷ベイシス、IoT等電気通信工事事例公開
企業情報化協会、IT賞受賞社発表 wash-plusやSOUSEI等26社受賞

【11月28日】
▷エニワン、戸建て保有者の住宅予算は2,000万~4,000万円が最多

【11月27日】
オムロンヘルスケア、医療制度で血圧測定するウェアラブル時計発売
新居浜市&ソフトバンク&ハートネットワーク、スマートシティ促進に向けた連携・協力を締結
東京ガス、グループ経営ビジョンでCO2ネット・ゼロ標榜
ナック、抗菌加工したウォーターサーバー取り扱い開始
防災科学技術研究所&東京海上ホールディングス、自然災害リスク評価の高度化目指し包括連結協定締結
ネクストエナジー・アンド・リソース&北陸電力、出資契約締結し分散型エネルギー資源の普及目指す
東北電力、新潟・佐渡市で蓄電池の充放電制御への取組開始
アキレス、既存木造住宅で壁面など壊さず断熱改修できるパネル発売
MONET Technologies&みよし市、連携協定締結しMaaS実証実験実施
エス・イー・シーエレベーター、防災・減災対策目的とした非常用小型発電機を発売
トリナ・ソーラー、量産化が目的の単結晶太陽電池セルで世界初の変換効率23.22%達成
自動車技術会、『第2回自動運転AIチャレンジ』開催

【11月26日】
会津若松市&アスコエパートナーズなど4社、出生手続きをWEB上で行うスマートシティ実証実験開始
千葉エコ・エネルギー、稼働済ソーラーシェアリング相談サービス開始
MONET Technologies&伊那市&フィリップス・ジャパン、医療器具を搭載した車両開発 医療×MaaS実現に向け
日本気象協会、卒FIT世帯向け余剰電力予測サービス開始
国際興業&西鉄エム・テック&YE DIGITAL、埼玉市内でIoT搭載バス停実証実験開始
メディオテック、新電力おおいたの昼間湯沸かし実証実験でHEMS採用
プロテック、災害監視カメラ・火種検知システムを販売

【11月25日】
伊藤忠商事&NF回路設計ブロック、蓄電池開発合弁会社設立
経済産業省、ノーベル賞受賞の吉野彰と梶山大臣が会談
ダイキン工業&WASSHA、タンザニアでサブスク型エアコンサービス開始
国土交通省、電気設備の浸水対策に関するガイドライン作成
ノーリツ、給湯機リモコンなどがシャープ製クラウドサービスと連携
グリムスソーラー&Lib Work、販売を通しSDGs7番・11番を推進
【11月22日】
デジタルグリッド、ブロックチェーン型再エネ取引をJクレジットの一部に

【11月21日】
小林製薬、カイロメーカー桐灰化学を吸収合併 温暖化の影響も
東京工業大学、省エネ電圧記録型メモリ素子の開発に成功
住友電気工業、6.4kWhの小型蓄電池に2台連携運転機能を追加
【11月20日】
経済産業省、浸水防止用設備など74件のJIS制定・改定実施
大和ハウス工業、RE100参画や一貫した省エネ利用の展開が環境考慮型購買取組として大賞に選抜
大和ハウス工業、RE100・EP100加盟で地球温暖化防止活動管渠王大臣賞受賞
ハタプロ&神奈川県、ヘルスケアに特化したケアロボットを活用したカウンセリング実験開始
中国電力&エネルギア・ソリューション・アンド・サービス、自立電源設置サービス開始

【11月19日】
家電製品協会、スマートハウスのプロを新認定 計7,000名超え
ヤマト運輸、運搬用小型EVトラック開発 首都圏に500台導入予定
ネクストエナジー・アンド・リソース、AI機能付き蓄電池に70A対応モデル登場
文化シヤッター、電動窓シャッターがGoogle製AIスピーカーと連動
▷デルタ電子、パワコン累計出荷台数30万台達成

【11月18日】
環境省、ZEB化促進事業3次公募開始
凸版印刷、通電で不透明になる投稿フィルムの量産技術確立
デジタルグリッド、豊田通商&日本グリーン電力開発より資金調達 自由電力売買PFの構築目指す

【11月17日】
【11月16日】
【11月15日】
野村不動産、分譲マンションで住戸全体放射熱床暖システム導入
三菱電機、20年3月目処に自社製太陽光発電システムの販売・製造を終了
エナリス、福岡で電力取引プラットフォームの検証開始

【11月14日】
エナジーゲートウェイ、AIキャラを電気代コンシェルジュに
パナソニック&立命館大学、リチウムイオン電池の残存価値評価測定技術開発
▷クリナップ、年末の大掃除で6割が時短を意識
環境省&経済産業省、災害による破損パネルによる感電などの注意喚起を強化

【11月13日】
ネクストエナジー・アンド・リソース、75A相当全負荷型ハイブリッド蓄電池発売
ノルバス、中部電力&日東工業と資本業務提携締結

【11月12日】
▷ジンコソーラー、中国四川省で高効率モノウエハ生産能力を5GW追加

【11月11日】
メデア、トリナ製稼働式蓄電池を自社ブランドとして展開
TEPCOホームテック、定額支払モデルに蓄電池登場
▷ジンコソーラー、CIIE(中国展示会)に出展 高効率両面発電モジュール展示
エネット&Driivz&日東工業、法人向けのEVスマート充電サービス開発に向け協業

【11月08日】
日本電気など6団体、官民協働で柔軟なスマートシティ運用モデル確立目指す

【11月06日】
ナスタ、置き配実態調査 9割が便利と解答

【11月05日】
ビットキー&大阪ガス、提携し賃貸管理会社へスマートロックを貸出・販売
ファイバーゲート、ホームIoT事業展開 第一弾はスマートロック
アイリッジ、スマートホームモデルハウスに独自スマスピスキル制作サービス導入
東芝&東芝デジタルソリューションズ、企業の垣根を超えたIoTプラットフォーム設立
リノべる、スマート家電の配置や機器連携設定代行サービス開始

【11月01日】
経済産業省、余剰電力買取制度満了にあわせた問い合わせ窓口を設置
家電製品協会、家電マスター試験結果発表 延べ4,700名に
国際航業、エネルギー診断速度を20倍にアップデート
経済産業省、改正建築物省エネ法の一部 16日に施行
TOOLBOX&ベツダイ東京支社、カスタマイズ可能な規格住宅発売
オリックス・クレジット、住宅金融支援機構と提携し中古住宅購入資金等借り入れ可能に
サンキュー&西日本電信電話&北陸電力、VPPでエコキュート遠隔制御実証実験開始

【19年10月版】サクッとCHECK!業界ニュース

2019.11.27

『月刊スマートハウス』WEB編集部では、月間毎の発表情報を一覧にまとめ随時更新しています。日々の情報収集やマーケティング活動にお役立てください。

【10月31日】
大日本印刷、住宅のCADデータを基にVRで間取りコーディネートなど体験できるシステム開発
▷アマゾンジャパン、定型アクションでスキル設定可能に
stak、セントロから資金調達実施
国土交通省、サステナブル建築物先導事業採択者決定
日本データサイエンス研究所&佐川急便&東京大学大学院、AIと電力データを用いた不在宅配回避システム実証実験
▷NextDrive、台北の賃貸マンションで創・蓄・省エネを実現するスマートコミュニティ実証実験開始

【10月30日】
住宅生産団体連合会、経営者の住宅景況感調査報告発表 第3四半期受注戸数△55pt.見通し
エコーネットコンソーシアム、ECHONET Liteシリーズ取得状況公開
オムロン、環境事業をオムロンソーシアルソリューションズに承継
リンクジャパン、1画面内で6家電操作可能なスマートホームアプリリリース

【10月29日】
YKK AP、玄関ドア用と同一のカードキーや暗証番号で施解錠可能な宅配ボックス発売
エコーネットコンソーシアム、2019年度第2四半期活動報告
プレハブ建築協会、注文戸建住宅ZEH率過半数超え達成

【10月28日】
大日本印刷、渋谷にIoT体感ショールミング店舗期間限定オープン
中部電力、山口県でスマートメーター焼損

【10月25日】
YKK AP、京都の高断熱・耐震&IoTリノベ住宅竣工
日立化成、タイに新会社設立し自動車用鉛蓄電池事業移転
【10月24日】
▷mobby ride&LINE Fukuoka、福岡エリアにおける事業支援の約束を

【10月23日】
国富町&ソーラーフロンティア、避難所4箇所への太陽光発電と蓄電池導入に向けたCF開始
▷TRUST SMITH、ドローン活用し太陽光パネルの亀裂を検知するAIシステム開発
山形化成工業、現場でゴミを出させない断熱材プレカットサービス開始
小田原市、EVを活用した地域エネルギーマネジメント実施
野原ホールディングス、半数の建築士が情報収集の効率化を希望していると発表
熊本電力、卒FITユーザー向け余剰電力買取価格12~13円/kWh

【10月21日】
城東テクノ、シロアリ返し付き基礎断熱・気密パッキン発売

【10月18日】
ソニーネットワークコミュニケーションズ、スマートホームサービス専用アプリを全面リニューアル
経済産業省、吉野彰旭化成名誉フェローが訪問・報告
アブリテックジャパン、デルタ電子製EVチャージャーの販売開始
経済産業省&総務省など、5GやIoT等のサイバーセキュリティリスクに対する重要性を認識

【10月17日】
▷積水化学工業、積雪エリア向けレジリエンス住宅発売(リリースリンク切れ)
太陽光発電協会、台風15号時自立運転機能利用率79.8%

【10月16日】
積水化学工業、耐震等級3を標準クリアしたジリエンス住宅発売

【10月15日】
電源開発、パートナー企業10社と持続可能なライフスタイルを提案する住環境プロジェクト発表
三菱地所ホーム、東京ガスと共同で太陽光初期費用ゼロ円モデル提供開始
新エネルギー・産業技術総合開発機構、東京臨海部で自動運転の実証実験開始
京都大学&リコー電子デバイス&ニチコン、フィルム型太陽光電池と二次電池を活用した自立型IoT環境センサー開発

【10月11日】
経済産業省、『日ASEAN スマートシティ・ネットワーク ハイレベル会合』でスマートライフ分科会開催
北海道経済部産業振興局、省エネ・シンエネ促進大賞発表 YKK APがトリプルガラス樹脂サッシで大賞受賞

【10月10日】
▷ビーラボ、体温で発電し自動で蓄電するスマートウォッチ発売
パナソニックホームズ、初期保証業界最長の躯体35年防水30年で提供
ネコリコ、LINEで自宅の状況がわかるIoTサービスが体感できるミニチュアハウス展示
東京ガス&京セラ、世界最小エネファーム発売
つくば市、日本初のスマートシティ推進に向け倫理原則を制定
産業競争力懇談会、デジタルスマートシティ構築についての中間報告発表
【10月09日】
リンクジャパン&パラマウントベッド、ベッドとiot機器の連携開発中
旭化成&産業技術総合研究所、吉野 彰氏がリチウムイオン電池に関する研究開発でノーベル化学賞授与
大林新星和不動産など3社、吹田市のサステナブル建築物等先導事業のプロジェクト名決定

【10月07日】
コーユー、太陽光パネル鳥害対策フェンスシステムの金具 省施工に改良
スマートシティ官民連携プラットフォーム、事業支援・分科会開催・マッチング支援などを実施するサイトオープン

【10月01日】
【10月05日】
国土交通省、建築物の質の向上に貢献した個人・団体に対し表彰

【10月04日】
三井ホーム、高効率ルームエアコン1台と熱交換型換気システムを組み合わせた全館空調発売

【10月03日】
akippa、SOMPOホールディングスから資金調達し累計調達金額約35億円に
ソーラーフロンティア&大丸エナウィン、協働し京都の工場に太陽光発電を初期費用ゼロ円モデルで導入
ソーラーパートナーズ、千葉大規模停電で太陽光&蓄電池ユーザー「停電を気にしなかった」
▷リーバイ・ストラウス ジャパン、Googleのウェアラブル技術を活用したIoTジャケット発売

【10月02日】
日本デザイン振興会、グッドデザイン賞ベスト100発表 大賞は31日発表
三菱自動車工業&サニックス、太陽光パネル&V2Hパックと電動車を三菱自動車販売店でワンストップ提供
京セラ、世界初のクレイ型リチウムイオン蓄電池の開発成功 製品化へ
シャープ、停電時最大出力電力を5.5kVAに大幅アップしたクラウド蓄電池発売

【10月01日】
電子情報技術産業協会、Society5.0をまとめた冊子刊行
STOP!ヒートショック、2019-20年シーズンプロジェクト活動開始
MCリテールエナジー、卒FITユーザー向け余剰電力買取9円/kWh 申込み開始
MCリテールエナジー、EV・PHEVの充電し放題など新電力プラン開始
ジュピターテレコム、キューアンドエーとザクアの株式取得しIoT事業の拡大目指す
京セラ、企業の太陽光発電初期費用0円モデル提供する新会社設立
東京電力ホールディングス、再エネ発電事業分割準備会社を設立

No.58(2019年12月号)11月20日発刊

2019.11.13

 今年もまた超・大型台風によって“想定外”の大災害が連続して発生。様々な被害状況を踏まえ、法律に基づき国が財政支援を行う「激甚災害」や、国が復旧工事の代行を行う「非常災害」に指定された。災害大国である我が国において危機に直面した時、発災から数日、数週間をどのように行動し、復旧に向けどう対応していく必要があるのか。
 今回、広域的な被害を受けた中のほんの一部の地域ではあるが、2つの大規模災害を経験したプロたちが語る当時の状況や、そこから見えてきた課題、 今後の方針等を文字として残した。渦中にあっても本取材に対応してくれた被災者たちの声は、次に被災するかもしれない人々への思いに満ちたメッセージである。

 

Amazonからのご購入はこちら

 

No.55(2019年9月号)8月20日発刊

2019.08.18

 点が線となり面となる。だが、その全体像はまだ朧げにしか見えていない。想像してみてほしい。 誰もがワクワクするような、映画やアニメの中にあるような世界観。 行きたいところへは自動で自由に。買いたいものは手ぶらで手軽に。
 創造的な生き方こそが仕事にすらなり得るかもしれない。それがもし、我々が生きる時代で実現するのなら? 今夏、G20大阪サミットにあわせ世界初の国際フォーラムが開催された。前後して国土交通省、経済産業省もスマート業界に関連するシンポジウムや団体設立を相次ぎ展開。来たる未来都市の構築を宣言した。 背景にあるのは内閣府主導のスーパーシティ構想だが、一体何が起きようとしているのか。 本特集では、その全体像を描くとともに個別事例を徹底収録した。
 

 
Amazonからのご購入はこちら

【19年7月版】サクッとCHECK!業界ニュース

2019.07.31

『月刊スマートハウス』WEB編集部では、月間毎の発表情報を一覧にまとめ随時更新しています。日々の情報収集やマーケティング活動にお役立てください。

【07月31日】
国土交通省、日本版MaaSの実現に向けたモデル事業の実証実験開始
四国電力&NExT-e Solutions、車載蓄電池のリユース事業で業務提携
環境共創イニシアチブ、新規取組ZEHビルダー申請数232件 うち228件採択

【07月30日】
京セラ関電エナジー、初期費用0円&24.83円/kWh〜太陽光発電設置可能に
環境省、CO2削減削減事業の公募開始

【07月29日】
コープこうべ、卒FIT余剰電力買取単価8.5円/kWh~

【07月26日】
日本宅配システム、アイホン製ドアホンと連携し自動録画機能搭載
鈴与商事&静岡市、卒FIT余剰電力を市内公共施設に電力供給する提携締結
エリーパワー、壁掛けタイプ蓄電池の出荷開始

【07月25日】
イオン&堺市など5者、イオンモール堺鉄砲町にてVPPとブロックチェーン技術実証実験開始
BUIDL、EVを用いたショッピングモールで放電するP2P実証実験完了
すてきナイスグループ、金融商品取引法違反により基代表取締役等逮捕
グラモ、LTE回線に直接接続するスマートロック発売
積水化学工業、床下に貯水タンクを内蔵した平屋シリーズ販売

【07月24日】
YKK AP、台風対策された沖縄向け樹脂複合サッシ発売
ソーラーパートナーズ、外壁塗装についての調査 21%が塗り替え必要と知らず
パナソニック、選手村跡地の分譲住宅専用モデルのエネファームを開発
早稲田大学&東京大学など、電気自動車の充電時間に合わせたオークション式エネマネ手法開発

【07月23日】
Strobo、人感センサーの販売開始
▷コジマヤ興業、建材屋のマッチングプラットフォームを提供
日本アクア、不燃性建築物用吹付け硬質ウレタンフィームが耐熱認定
アイロボットジャパン、間取り図を自動作成する床拭きロボット
TOKAI、1.7万リットルの雨水タンクと9.36kWのパネルを搭載した防災住宅発売

【07月22日】
▷熊本電力、卒FIT余剰電力買取の検討とSDGsへの取組を宣言
マウスコンピューター、IoT機器の販売終了
中部電力、首都圏を対象に余剰電力買取サービス展開 9円/kWh~
熊本市&日産G3社、避難所において電力源として活用するための電気自動車を貸与する協定締結

【07月18日】
経済産業省&新エネルギー・産業技術総合開発機構、省エネ技術の研究開発促進のため重点的に取り組むべき技術に電力需要の調整力を追加
ミサワホーム、打ち水効果生み出すエクステリアをiot化し水の消費量75%カット実現

【07月17日】
東京電力パワーグリッド&NExT-e Solutions、蓄電池の再利用価値の明確化とプラットフォームの構築を目指し協業
ソフトバンク&VANTIQ、スマートシティに向けIoT技術で資本・業務提携
寧徳時代新能源科技&トヨタ自動車、新エネ車用電池の安定供給と発展に向けた包括的パートナーシップを締結
サンテックパワージャパン&TEPCOホームテック、太陽光&蓄電池初期費用0円の定額モデルサービス開始
フクビ化学工業、床下放熱器からの熱が壁中を通り全体を温める輻射熱暖房発売
三菱電機、室外温度46℃でも運転するエアコン発売
東芝、AI技術用いた太陽光発電量予測システム開発

【07月16日】
ノーリツ、Google &LINEのAIスピーカーでも給湯機操作可能に
積水ハウス、点検時にドローンとロボットを活用
フルタイムシステム、宅配ボックスが次世代住宅ポイント制度の対象設備に認定
JXTGエネルギー、卒FIT向け余剰電力買い取り単価8円/kWh~
東レ、ハンガリーにてリチウムイオン二次電池用フィルム生産設備を新設

【07月12日】
関西電力、一部で自由料金メニューにおける電気&瓦斯契約書が未交付と判明
K4 Ventures、太陽光パネル監視技術開発を行うヒラソル・エナジーと業務提携
住宅金融支援機構、18年度のフラット35利用者の平均建設費は3,390万円
チタン工業、東芝にリチウムイオン二次電池事業一部譲渡するため事業を子会社化
メルカリ&中国電力、広島のイオンのロッカーを利用した梱包&発送代行実証実験開始
ヒノキヤグループ、断熱材の黒い物質付着の原因は気密&断熱不十分と発表
一条工務店、施主向けに余剰電力買取サービス開始 単価は11円/kWh

【07月11日】
住友商事&米州住友商事、ブロックチェーン技術活用した電力取引PFを構築するLO3 Energy(米)に出資
Strobo、開閉センサーをサブスクリプションモデルで提供開始
北海道ガス、余剰電力買取サービス11円/kWh~

【07月10日】
神奈川県、低価格かつ安心できる蓄電池販売店の設置プランを募集
神奈川県、余剰電力買取事業者と蓄電池設備設置事業者を募集
アイテス、住宅&小規模専用太陽光パネル測定器を販売
経済産業省、脱炭素化に向けた政策の進捗などの議論をまとめた議事録公開
YAMABISHI、遠隔制御可能な蓄電池との連携でVPP参加

【07月09日】
大阪市立大学&大阪市危機管理室など4団体、防災用蓄電池の実証実験のため連携
東芝デバイス&ストレージとサイバートラスト、IoTサイバー攻撃のリスク軽減に向け業務提携
ソーラーパートナーズ、停電時に困ることランキング発表

【07月08日】
九電テクノシステムズ、VPP向け計測機能付きスイッチ発売
レノボ・ジャパン、Googleアシスタント搭載スマートディスプレイ発売
環境省、2100年における地球温暖化の影響を天気予報形式で公開
東京電力エナジーパートナー、見守りサービスに買取コースを追加
国土交通省、次世代住宅プロジェクト第一回採択者 サンヨーホームズに決定

【07月05日】
気候変動イニシアティブ、設立から1年でRE100宣言企業含む378団体が参加

【07月04日】
新エネルギー・産業技術総合開発機構&シャープ&トヨタ、変換効率34%以上の太陽光パネル搭載した電動車の公道実証実験開始
秩父新電力、余剰電力買取単価8.5円/kWh~

【07月03日】
東京ガス&ネクストエナジー・アンド・リソース、分散型エネルギー利用のためのIoT PF開発
三菱UFJリサーチ&コンサルティングと日本経済新聞、スマートシティの拡大と高度化に貢献する法人設立

【07月02日】
NTTスマイルエナジー、卒FIT余剰電力買取単価7.2円/kWh〜
NTTスマイルエナジー&パナソニック、パナ製蓄電池・エコキュート利用者向け卒FIT余剰電力買取プラン登場 13円/kWh〜
日本建材・住宅設備産業協会、ZEHについてのマニュアルと製品リスト更新
パナソニックライフソリューションズ社、増設可能な3.5kWhの蓄電池発売
日本瓦斯、ガスのスマートメーター開発

【07月01日】
YKK AP、樹脂窓シリーズ10年間で総販売窓数約330万セットを突破
パーパス、Wi-Fi&HEMS対応エコジョーズ発売
内閣府、SDGsへの取組が優れた都市31件&自治体10事業を選定
ネヌ・ピー・シー、太陽光パネルの中間処理事業を開始

【バックナンバー】
【6月のニュースはこちら】
【5月のニュースはこちら】
【4月のニュースはこちら】

【19年6月版】サクッとCHECK!業界ニュース

2019.06.28

『月刊スマートハウス』WEB編集部では、月間毎の発表情報を一覧にまとめ随時更新しています。日々の情報収集やマーケティング活動にお役立てください。

【06月27日】
東京電力エナジーパートナー、卒FIT余剰電力買取単価8.50円/kWh
北海道電力、卒FIT余剰電力買取単価8.0円/kWh

【06月26日】
パーパス、ガス給湯機のリモコンがパナソニックHEMSに対応
国土交通省、19年4月の再配達率16% 前年同月比1%増
経済産業省、送配電部門の法的分離に向けた電気事業を取り巻く状況の検証結果公開

【06月25日】
国土交通省&経済産業省、省エネ基準の改正について審議開始
トーコー、リフォーム専用棟換気に換気機能を追加
和歌山電力、卒FIT余剰電力買取サービス開始

【06月24日】
東京都、太陽光発電0円モデル事業補助金開始
パナソニックライフソリューションズ社、宅配ボックス実証実験で受け取り時ストレス100%軽減
豊橋市&中部ガスなど、スマートメーター技術利用し水道・電気・都市ガス共同での自動検針

【06月21日】
環境共創イニシアチブ、災害時に活用可能な蓄電池導入補助金対応HEMS一覧
エヌ・シー・エヌ、木造耐震設計ネットワークに初の海外工務店登録
Trina Solar、信頼性試験結果の報告書によってトップパフォーマーに選出
DCMホールディングス、18年度豪雨経験者へのアンケート「避難所で過ごした」30%に

【06月20日】
イオン&東京電力ホールディングス、災害時における相互支援に関する協定締結
大阪府&積水ハウス、包括連携協定を締結しSDGsの達成目指す
コロナ、寒冷地向け石油暖房の新シリーズ発売

【06月19日】
野原ホールディングス、米国住宅関連スタートアップ企業と戦略的パートナーシップ構築

【06月18日】
日産自動車、年度後半から電力小売の代理販売を開始
経済産業省、G20初のエネルギー大臣と環境大臣が一堂に会する会合を開催
国土交通省、新モビリティーサービスの促進事業選定

【06月17日】
三菱電機、3D建造物モデルを用いる設計方法に換気扇データを公開
東京大学、3×3mのワイヤレス充電可能に IoT応用へ
【06月14日】
環境省、CO2排出削減対策補助金対象事業者の選定結果
京セラ、温室効果ガス削減目標が国際的な環境団体より認定
環境共創イニシアチブ、はじめてZEH受付終了

【06月13日】
+Style、カレンダーや天気を表示するIoT掛け時計販売開始
新エネルギー・産業技術総合開発機構&田淵電機、カナダでのエネマネ実証事業が世界的表彰制度を受賞
経済産業省&環境省、18年度廃家電リサイクル引取台数公表
東京都、都庁舎で使用する電力の8割を再エネに切り替え
宮崎電力、卒FITユーザー向け買取単価8円/kWh~
NextDrive、蓄電池をAIでスケジュール管理できるアプリ発表
ナスタ、宅配ボックス設置実証実験において宅配員側ストレスも軽減

【06月12日】
中部ガスなど3社、卒FIT後買取価格8円/kWh相当から
トリナ・ソーラー、片面比最大30%出力向上する両面発電パネルの量産体制を確立
旭化成建材、断熱性能と居住者の意識調査結果発表
CWS、卒FITユーザー向け買取単価10円/kWh~

【06月11日】
首相官邸、国土強靭化促進本部にて年次計画策定
エコーネットコンソーシアム、5年間のECHONET Lite規格対応製品対応出荷状況報告
首相官邸、地球温暖化対策推進本部開催
リコー、バッテリー内蔵デスクに太陽光電池搭載
▷エグゼスタイル、ペットが元気になる無添加住宅のモデルルーム開設

【06月10日】
経済産業省、FITの抜本的な見直しを議論

【06月07日】
経済産業省、エネルギー需要に関して講じた施策状況を説明した白書閣議決定
スマートテック、卒FITユーザー向け買取サービスに発電量見守り機能追加
旭化成建材、断熱材製品で環境負荷低減に貢献した業績認められ環境大臣賞受賞
横浜市と東京急行電鉄など3社、次世代街づくりモデル地区にICTサービスを導入

【06月06日】
TP-Link、広角レンズ採用した低価格帯ホームセキュリティカメラ販売開始
九州電力、卒FIT買取単価7円/kWh
ダイキン工業、住宅内で空気に関する最も多い困りごとが結露と発表

【06月05日】
Paloma Rheem Global、オランダの給湯機メーカーのIntergas Verwarming B.V.を買収
京セラ、蓄電池でVPP構想実証事業に参画
ジュピターテレコム、センサーやスマートリモコンを利用したホームIoTサービス開始
Google、スマートディスプレイ発売
フジタ&長府製作所、風を利用しないパネルエアコン発売

【06月04日】
東京電力ホールディングス&日本気象協会含む30社、VPP構想実証事業費補助金採択され実証開始
NTTスマイルエナジー、太陽光発電見える化サービスに蓄電池のAI制御機能登場
リンクジャパン、リンナイ製給湯機&床暖をスマホで操作可能に
経済産業省、台風期前の点検強化を周知
アイロボットジャパン、ルンバのサブスクモデル登場

【06月03日】
沖縄電力、卒FIT買取単価7.5円/kWh
ラトックシステム、アプリを開かず家電操作できるスマリモ発売
イーブロードコミュニケーションズ&ラトックシステム、集合住宅向けIoTサービス事業で業務提携締結
東京エナジーアライアンス、イーエムアイに東邦ガスエリアにおける都市ガス事業に関するPF提供
テックマークジャパン、家電についての意識調査実施
環境共創イニシアチブ、生活空間におけるサイバー/フィジカル融合促進事業補助金採択結果
環境共創イニシアチブ、ZEH一次公募&新規登録公募開始
環境共創イニシアチブ、先進的再エネ熱等導入支援事業公募開始

【06月01日】
マグ・イゾベール、コスパのいい基礎用防蟻断熱材発売
日本ハウスホールディングス、ZEH仕様に高効率冷暖房機を標準装備した住宅を販売

【バックナンバー】
【5月のニュースはこちら】
【4月のニュースはこちら】
【3月のニュースはこちら】