【19年10月版】サクッとCHECK!業界ニュース
『月刊スマートハウス』WEB編集部では、月間毎の発表情報を一覧にまとめ随時更新しています。日々の情報収集やマーケティング活動にお役立てください。
【10月31日】
▷大日本印刷、住宅のCADデータを基にVRで間取りコーディネートなど体験できるシステム開発
▷アマゾンジャパン、定型アクションでスキル設定可能に
▷stak、セントロから資金調達実施
▷国土交通省、サステナブル建築物先導事業採択者決定
▷日本データサイエンス研究所&佐川急便&東京大学大学院、AIと電力データを用いた不在宅配回避システム実証実験
▷NextDrive、台北の賃貸マンションで創・蓄・省エネを実現するスマートコミュニティ実証実験開始
【10月30日】
▷住宅生産団体連合会、経営者の住宅景況感調査報告発表 第3四半期受注戸数△55pt.見通し
▷エコーネットコンソーシアム、ECHONET Liteシリーズ取得状況公開
▷オムロン、環境事業をオムロンソーシアルソリューションズに承継
▷リンクジャパン、1画面内で6家電操作可能なスマートホームアプリリリース
【10月29日】
▷YKK AP、玄関ドア用と同一のカードキーや暗証番号で施解錠可能な宅配ボックス発売
▷エコーネットコンソーシアム、2019年度第2四半期活動報告
▷プレハブ建築協会、注文戸建住宅ZEH率過半数超え達成
【10月28日】
▷大日本印刷、渋谷にIoT体感ショールミング店舗期間限定オープン
▷中部電力、山口県でスマートメーター焼損
【10月25日】
▷YKK AP、京都の高断熱・耐震&IoTリノベ住宅竣工
▷日立化成、タイに新会社設立し自動車用鉛蓄電池事業移転
【10月24日】
▷mobby ride&LINE Fukuoka、福岡エリアにおける事業支援の約束を
【10月23日】
▷国富町&ソーラーフロンティア、避難所4箇所への太陽光発電と蓄電池導入に向けたCF開始
▷TRUST SMITH、ドローン活用し太陽光パネルの亀裂を検知するAIシステム開発
▷山形化成工業、現場でゴミを出させない断熱材プレカットサービス開始
▷小田原市、EVを活用した地域エネルギーマネジメント実施
▷野原ホールディングス、半数の建築士が情報収集の効率化を希望していると発表
▷熊本電力、卒FITユーザー向け余剰電力買取価格12~13円/kWh
【10月21日】
▷城東テクノ、シロアリ返し付き基礎断熱・気密パッキン発売
【10月18日】
▷ソニーネットワークコミュニケーションズ、スマートホームサービス専用アプリを全面リニューアル
▷経済産業省、吉野彰旭化成名誉フェローが訪問・報告
▷アブリテックジャパン、デルタ電子製EVチャージャーの販売開始
▷経済産業省&総務省など、5GやIoT等のサイバーセキュリティリスクに対する重要性を認識
【10月17日】
▷積水化学工業、積雪エリア向けレジリエンス住宅発売(リリースリンク切れ)
▷太陽光発電協会、台風15号時自立運転機能利用率79.8%
【10月16日】
▷積水化学工業、耐震等級3を標準クリアしたジリエンス住宅発売
【10月15日】
▷電源開発、パートナー企業10社と持続可能なライフスタイルを提案する住環境プロジェクト発表
▷三菱地所ホーム、東京ガスと共同で太陽光初期費用ゼロ円モデル提供開始
▷新エネルギー・産業技術総合開発機構、東京臨海部で自動運転の実証実験開始
▷京都大学&リコー電子デバイス&ニチコン、フィルム型太陽光電池と二次電池を活用した自立型IoT環境センサー開発
【10月11日】
▷経済産業省、『日ASEAN スマートシティ・ネットワーク ハイレベル会合』でスマートライフ分科会開催
▷北海道経済部産業振興局、省エネ・シンエネ促進大賞発表 YKK APがトリプルガラス樹脂サッシで大賞受賞
【10月10日】
▷ビーラボ、体温で発電し自動で蓄電するスマートウォッチ発売
▷パナソニックホームズ、初期保証業界最長の躯体35年防水30年で提供
▷ネコリコ、LINEで自宅の状況がわかるIoTサービスが体感できるミニチュアハウス展示
▷東京ガス&京セラ、世界最小エネファーム発売
▷つくば市、日本初のスマートシティ推進に向け倫理原則を制定
▷産業競争力懇談会、デジタルスマートシティ構築についての中間報告発表
【10月09日】
▷リンクジャパン&パラマウントベッド、ベッドとiot機器の連携開発中
▷旭化成&産業技術総合研究所、吉野 彰氏がリチウムイオン電池に関する研究開発でノーベル化学賞授与
▷大林新星和不動産など3社、吹田市のサステナブル建築物等先導事業のプロジェクト名決定
【10月07日】
▷コーユー、太陽光パネル鳥害対策フェンスシステムの金具 省施工に改良
▷スマートシティ官民連携プラットフォーム、事業支援・分科会開催・マッチング支援などを実施するサイトオープン
【10月01日】
【10月05日】
▷国土交通省、建築物の質の向上に貢献した個人・団体に対し表彰
【10月04日】
▷三井ホーム、高効率ルームエアコン1台と熱交換型換気システムを組み合わせた全館空調発売
【10月03日】
▷akippa、SOMPOホールディングスから資金調達し累計調達金額約35億円に
▷ソーラーフロンティア&大丸エナウィン、協働し京都の工場に太陽光発電を初期費用ゼロ円モデルで導入
▷ソーラーパートナーズ、千葉大規模停電で太陽光&蓄電池ユーザー「停電を気にしなかった」
▷リーバイ・ストラウス ジャパン、Googleのウェアラブル技術を活用したIoTジャケット発売
【10月02日】
▷日本デザイン振興会、グッドデザイン賞ベスト100発表 大賞は31日発表
▷三菱自動車工業&サニックス、太陽光パネル&V2Hパックと電動車を三菱自動車販売店でワンストップ提供
▷京セラ、世界初のクレイ型リチウムイオン蓄電池の開発成功 製品化へ
▷シャープ、停電時最大出力電力を5.5kVAに大幅アップしたクラウド蓄電池発売
【10月01日】
▷電子情報技術産業協会、Society5.0をまとめた冊子刊行
▷STOP!ヒートショック、2019-20年シーズンプロジェクト活動開始
▷MCリテールエナジー、卒FITユーザー向け余剰電力買取9円/kWh 申込み開始
▷MCリテールエナジー、EV・PHEVの充電し放題など新電力プラン開始
▷ジュピターテレコム、キューアンドエーとザクアの株式取得しIoT事業の拡大目指す
▷京セラ、企業の太陽光発電初期費用0円モデル提供する新会社設立
▷東京電力ホールディングス、再エネ発電事業分割準備会社を設立