FDK 大容量ニッケル水素蓄電池を開発
富士通グループの電池メーカーであるFDK(望月道正社長)は2月15日、大型二次電池市場向けに、大容量ニッケル水素蓄電池『メガトワイセル』を開発した。同製品は、同社の円筒形ニッケル水素蓄電池で培った材料技術と、川崎重工業の大容量高出力蓄電池『ギガセル』の構造技術がコラボ。ニッケル水素蓄電池の安全性と稼働温度領域(−20~80℃)に加え、大容量・長寿命・リサイクル性の高い蓄電池だ。直列・並列稼働などの拡張性を持たせることで、30kWh以上の大容量化が可能。定置用をはじめ、電力系統周波数調整用、通信基地局用、電力ピークカット用、無人搬送車などの電動機器用のほか、スマ^とコミュニティ向けなど大容量を必要とする用途で利用できるという。