月刊スマートハウス

  • 業界ニュース
  • 会社概要
  • お問い合せ

業界ニュース

  • 2015.4.18

    カテゴリー:セキュリティ

    東海理化、触れるだけで施錠解錠、防犯電気錠 開発

     東海理化は、玄関ドアハンドルに触れるだけで施錠、解錠可能な防犯電気錠「ラ・ロックⅡ」を開発。4月25日発売のトヨタホームが展開する『シンセ・ヴィトロワ』『シン続きを読む

  • 2015.4.18

    カテゴリー:政策

    省エネ住宅ポイント、発行数 315戸(3月末時点)

     国土交通省は4月17日、3月10日より受付開始の省エネ住宅ポイント実施状況(3月末時点)を公表した。申請受付状況は新築2188戸、リフォーム4137戸の計63続きを読む

  • 2015.4.17

    カテゴリー:高効率給湯機

    東芝キヤリア、節水湯はり機能搭載エコキュート45機種発売

    東芝キヤリアは5月20日より、同社独自「銀イオンの湯」機能に加え節水効果が得られる東芝エコキュートESTIA『フルオートタイプ』計45機種を発売する。 新商品は続きを読む

  • 2015.4.16

    カテゴリー:太陽熱,業界団体・研究機関

    大阪府立大学、100秒の太陽光で45℃温度上昇するフィルム開発

    大阪府立大学とグリーンケム(山本陽二郎社長)は、光を熱に迅速かつ高効率に変換する『光熱変換フィルム』を開発、とりわけ「金ナノ粒子」を高密度に集積したタイプでは、続きを読む

  • 2015.4.16

    カテゴリー:業界団体・研究機関

    太陽光発電協会(JPEA)、北海道・北陸・四国3電力の出力制御シミュレーション公開

    太陽光発電協会(JPEA)は4月14日、新たに北海道・北陸・四国の3電力における出力制御の可能性を試算、既に発表済みの東北・中国・九州を加え6電力のシミュレーシ続きを読む

  • 2015.4.15

    カテゴリー:太陽光

    LIXIL、太陽光発電システム機器の無償保証を15年に拡充

    LIXIL(藤森義明社長)は、同社が供給する太陽光発電システム機器の保証を15年間の無償保証に拡充、2015年5月1日よりサービスを開始する。同社の太陽光発電シ続きを読む

  • 2015.4.15

    カテゴリー:高効率照明

    東芝ライテック、LEDベースライトをモデルチェンジ、7月中旬発売

    東芝ライテック(揖斐洋一社長)は、LEDベースライトの『TENQOO(テンクウ)』シリーズのモデルチェンジを行い、7月中旬より発売する。テンクウシリーズは、器具続きを読む

  • 2015.4.15

    カテゴリー:EV・PHV,V2H,蓄電池

    フォーアールエナジー、蓄電機能内蔵『エネハンド充電器』試験販売

     フォーアールエナジーは4月14日、業界初となる蓄電機能内蔵型の電気自動車(EV)及びプラグインハイブリッド車(PHEV)用普通充電器『エネハンド充電器』の試験続きを読む

  • 2015.4.14

    カテゴリー:決算

    ヤマダ・エスバイエル、売上高3.8%微増516億円、純損失56億円

     ヤマダ・エスバイエルホームは4月14日、15年2月期決算を公表。売上高は対前年比3.8%の516億円で微増するも、営業損失12億円、経常損失13億円、純損失5続きを読む

  • 2015.4.12

    カテゴリー:セキュリティ,住宅設備

    アイホン、スマホ対応テレビドアホン発売

     アイホンは5月20日、スマートフォンやタブレット端末で来客対応可能な連動型テレビドアホン「ROCOワイドスマホ(ロコワイドスマホ)」を発売。1年間で約4千万円続きを読む

  • 最新号から年間12冊の一括購読を申し込む
  • バックナンバーを購入する