No.43(2018年9月号)8月20日発刊

COOL JAPAN
我が国の「脱炭素化」を牽引するのは誰か。萌キャラ、タレント起用など公的機関とは思えぬ奇抜さで、再エネ普及・脱炭素化に向け強烈な施策に乗り出す環境省。今号では、脱炭素社会構築に向け予算総額1800億円に上る再エネ拡大プロジェクトを始動させた同省の本気に迫った。
●遠心求想
「踠けぬ者たち」
●気になるゼミ
早稲田地球再生塾 第一回勉強会 開催
「住宅・建築物の脱炭素化」に焦点
●Catch the Wave!
ZEH推進協議会
ZEH+&LCCM住宅視察研修会 開催
●特集
環境省、予算総額1800億円
脱炭素社会構築に向け再エネ拡大プロジェクト始動!
COOL JAPAN 環境省の本気に迫る
●特集
高効率給湯器の新市場出現
省エネ計算シビアなZEH-M
エコキュート、エネファーム、ハイブリッドの導入必至
●断熱の熱談
発泡プラスチック系断熱材の長期性能、2023年から常識に!?
「省エネ基準義務化を契機に長期断熱性能表示JIS化へ」
●緊急ルポ 平成30年7月豪雨
岡山・広島襲った大豪雨、3万棟以上の甚大被害
住宅外皮、電気設備など、抗し難い水害に
〝今から〟できること
●関連特集
知らないとマズイ!!災害時スマエネ機器取り扱い法
●CAUTION
国民生活センター
貯湯式給湯機の設置実態調査
転倒防止義務化後でも10%に施工不備
●Check the Results
日本冷凍空調工業会調査
エコキュート使用者のほぼ100%が「満足」と回答
●いってみまSHOW
管材業界最大級の専門展示会『みらい市』開催
●Smart HIT!【候補生】
日本アクア
エアコン1台とダクト式第三種換気利用の全館空調システム
●START ! ZEH
松田工務店
新築、既築両輪でZEH目指す
古民家の高断熱化にも注力
●月間スマエネ機器・建材市況
●Smart Channel
●Neo Archi
●for Early Adopters
●スマート歴史館
お風呂文化を浸透させた さめないタイル風呂
●月刊スマハ オススメ展示会&セミナー







-
-
RE:CHARGE(リチャージ) No.24(2025年1月10日発刊)
RE:CHARGE(リチャージ) No.24