月刊スマートハウス

  • 業界ニュース
  • 会社概要
  • お問い合せ

業界ニュース

  • 2015.10.5

    カテゴリー:断熱材

    東邦レオ、低コストと高断熱を実現した仕上げ一体型外張り断熱システム発売

     外断熱事業を手掛ける東邦レオ(大阪市、橘俊夫社長)は10月5日より、低コストで高断熱な仕上げ一体型外張り断熱システム『エコサーム(木造用)』を東北以西で発売し続きを読む

  • 2015.10.1

    カテゴリー:太陽光,未分類

    旧日本電池製パワコン、経年劣化で発煙のおそれ

     GSユアサ(旧・日本電池)が97年7月から04年5月までの間に製造・販売したパワーコンディショナが長期間使用した場合、経年劣化により稀に発煙に至る可能性のある続きを読む

  • 2015.10.1

    カテゴリー:HEMS

    東芝ライテック、 スマートメーター通信規格内蔵のHEMS新製品 10月発売

     東芝ライテック(揖斐洋一社長)は10月1日、各電力会社のスマート電力量メーターの通信規格を内蔵したHEMSを発売。HEMSクラウドサービス『フェミニティ倶楽部続きを読む

  • 2015.9.30

    カテゴリー:V2H,蓄電池

    ニチコン、IoTソリューション活用で蓄電システム等の見守り、制御開始

     ニチコン(武田一平社長)は、日本IBMのIoTソリューションを用いて蓄電システムやV2Hからのデータを活用し、機器の見守りや保守、太陽光発電システムの出力制御続きを読む

  • 2015.9.28

    カテゴリー:高効率給湯機

    パナソニック、好みの湯温を選べる業界初のエコキュート発売

     パナソニックエコソリューションズ社は、台所リモコンからお風呂の湯温が選べる業界初の「温浴セレクト」機能を搭載した新型エコキュートを「いい風呂の日」に合わせた1続きを読む

  • 2015.9.24

    カテゴリー:ZEH・スマートハウス,住宅事業者

    京セラ、ミサワホームグループと自家消費型住宅 実証開始

     京セラは10月よりミサワホームグループと共同でエネルギー自家消費型住宅の実証実験を開始する。これはミサワホームが提唱する防災・減災ソリューションの一環として実続きを読む

  • 2015.9.16

    カテゴリー:太陽光,業界団体・研究機関

    NEDO、太陽光発電関連プロジェクト リサイクルなど7件 採択

     新エネルギー・産業技術総合開発機構(略称・NEDO、古川一夫理事長)は9月16日、太陽光発電の持続的発展に向け「太陽光発電リサイクル技術開発プロジェクト」で5続きを読む

  • 2015.9.15

    カテゴリー:太陽光

    サンテックパワージャパン、積雪対応の屋根建材型パネル新発売

     サンテックパワージャパン(ガオ・ジャン社長)は9月15日、住宅用屋根建材型太陽光発電パネル『ジャストルーフ』シリーズを拡充。最大240センチの積雪対応モデルを続きを読む

  • 2015.9.14

    カテゴリー:太陽光

    田淵電機、タイ新工場 本格稼働開始

     田淵電機(貝方士利浩社長)は9月14日、投資額約15億円をかけタイ国田淵電機(杉谷純之介社長)内で進めていた新工場の建設工事を終え製品出荷を開始した。主に北米続きを読む

  • 2015.9.11

    カテゴリー:太陽光

    ジャパンソーラーファクトリー、大牟田工場閉鎖

     ネミーグループのジャパンソーラーファクトリーは9月11日、8月末をもって太陽光パネルの生産を行う大牟田工場を閉鎖したと公表。生産拠点の再編による経営資源の有効続きを読む

  • 最新号から年間12冊の一括購読を申し込む
  • バックナンバーを購入する