ZEH MASTER 2023 5月31日発刊
ZEH MASTER 2023
ZEH標準化に向け、普及は正念場を迎えている─。
二極化する事業者、低迷する市場…
「顧客予算」「メリット訴求」などの体制不備が散見するなか、新築住宅におけるZEH普及状況は約2割弱という状況。
ZEH普及の意義、市場動向、全国自治体の補助事業やZEHビルダーの建築事例など基本から応用に至るまで、
多くの課題を情報共有で解決に導くため発刊したZEHビルダー必見・必読の業界唯一の特別編集誌第6号「ZEH MASTER 2023」発刊。
【Column】
着実に増加するZEH
普及の追い風も
【Interview ①】
芝浦工業大学建築学部建築学科 秋元孝之 学部長
手厚い補助や優遇措置、仕様設計、広報支援など
「ZEH標準化の機は熟した。脱炭素化に向け一直線」
────────────────────
Chapter Ⅰ
ZEH補助事業 編
────────────────────
令和5年度 ZEHシリーズ支援事業
補助要件の重要ポイント総集
・全国自治体23年度ZEH補助金総まとめ
最高額は宮城県仙台市、最大240万円
27都道府県84自治体がZEH普及に全力支援!
・ZEHビルダーなら説明できて当たり前?!
電気代高騰要因とZEHによる削減効果
【Interview ②】経済産業省
資源エネルギー庁 省エネルギー課 稲邑 拓馬 課長
過去の省エネ対策から見る
「国内の優れたエネルギー産業の輸出を目指す」
────────────────────
Chapter Ⅱ
ZEH関連商材市場 編
────────────────────
ZEH関連商材マーケット 全9種一挙公開!
・住宅用太陽光発電システム ・家庭用蓄電システム
・クリーンエネルギー自動車(EV・PHV)/V2Hシステム
・高効率給湯機(ガス/電気) ・住宅用断熱材
・樹脂窓・サッシ ・換気設備
【Interview ③】環境省
地球環境局 地球温暖化対策課 井上和也 課長
日本の脱炭素化は住宅の省エネ・再エネの活性化がカギ
「脱炭素に意欲的な自治体をサポート」
────────────────────
Chapter Ⅲ
ゼロエネ建築市場 編
────────────────────
ビルダー/プランナー登録から普及状況、住み心地まで
ZEH市場トレンド最前線
・ZEHビルダー/プランナー実績報告
年間供給7.8万戸、新築戸建全体の18%シェアに
・ZEH事業者454社が明かす私がZEH率0%だった理由
「断熱・設備工事できる」7割超も、立ちはだかるコストの壁
・住まい手アンケート2022
省エネ・快適健康など生活満足度高め!
「ZEHを勧めたい」9割超に
【Interview ④】国土交通種
住宅局 今村敬 参事官
ライフサイクルから見る脱炭素化への現状とは
「国民全体の省エネに対する意識改革を」
────────────────────
Chapter Ⅳ
全国ZEH事例総覧 編
────────────────────
全国有力プレミアムZEHビルダーの建築事例
総勢56件を一挙公開
・全国435社、貴方の街の6つ星ビルダーはココだ!
-
-
Victory method
-
-
-
United for progress
-
-
-
RE:CHARGE(リチャージ) No.22(2024年7月10日発刊)
RE:CHARGE(リチャージ) No.22
-
-
-
Call for CN
-