No.57(2019年11月号)10月20日発刊

Try it Used EV
日本の住宅太陽光発電市場は中古EVによって自動車業界とともに
ターニングポイントを迎える——。
これまで本誌では、太陽光余剰電力の売電期間終了世帯が先5年間で165万件現れる
「卒FIT市場」のキックオフを前に、各電力会社の売電価格事情をはじめ、卒FIT後の余剰電力の受け皿として有望視される定置用蓄電池やヒートポンプ式給湯機の最新動向を連載してきた。
そして、遂に市場開幕まで秒読みとなった今。
連載最終回となる本特集では、卒FIT向けソリューション“第三の矢”ともいえる「EVとV2Hシステム」の実力に迫った。
遠心求想「受容」
Think of a disaster
千葉長期停電でEV、蓄電池等活躍
高まる電力エネルギーのレジリエンス対策強化
◇特集①──────────
関連
ひと目で判る!
卒FITユーザー対策総まとめ
自家消費提案は売電継続、蓄電、蓄熱の組み合わせでGO!!
卒FIT市場キックオフ Part4
住宅太陽光市場を飲み込む中古EVインパクト
◇特集②──────────
エネファーム、踊り場市場から脱却へ
新生ダブル発電、
レジリエンス性 再注目!
断熱の熱談
欧州建築から学ぶ、
ヒトに寄り添った高断熱設計
◇連載──────────
照準
コイズミ照明
AI・IoT、働き方改革など
時代のテーマに合わせた空間提案に注力
事業規模400億円目指す
照準
カネカソーラー販売
令和時代の住宅太陽光選びは“長期信頼性”
鍵となる定期点検・メンテの実施強化
Catch the Wave!
石田屋
パナソニックビルダーズ グループ施工実績No.1が
見据える次代の住宅
V2Hで自家消費、停電時安心の更なる訴求へ
太陽光発電の今
中津川 THE SOLAR BUDOKAN2019 開催
Column
ZEHビルダーお悩み解決!
商品化に有効なパッケージの実力
きになるゼミ
JBN・全国工務店協会
窓サッシ、性能保持目安30年。
定期的なメンテナンスを呼びかけ
High Light
TRENDE & シェアリングエネルギー
次世代エネルギー情報協会 設立
スマエネに本気
陽幸
太陽光発電+蓄電池セット販売、月70件越え
売上高40億円を目指し関東進出へ
SMART HIT候補生
田淵電機
業界初! 自立運転出力5.5kVA、
200/100V対応で後付け・増設可
停電時もフルバックアップする
住宅用蓄電ハイブリッドシステム登場
START ZEH
池田建設
経営好転したゼロエネ建築
地域性強化にパッシブ設計提案も加速
いってみまSHOW
関西 住宅・ビル施設&スマートエネルギーWeek 2019 開催
◇市況関連──────────
月間スマエネ機器・建材市況
Smart index
…プレハブ住宅完工戸数実績
NEWS FLASH
Check the Results
…エニワン調査 工務店の集客方法
smart channel
Neo Archi
for Early Adopters
スマート歴史館
…黎明期のプレハブ住宅
月刊スマハ オススメ展示会&セミナー











-
-
RE:CHARGE(リチャージ) No.25(2025年4月10日発刊)
RE:CHARGE(リチャージ) No.25