No.122(2025年4月号)3月20日発刊

Changes in approach
太陽光パネルや蓄電池の販売にも、闇バイトによる強盗被害などの社会問題が影を落とし、訪問販売を主体とするスマエネ機器販売店から「アポイントが取りにくくなった」と聞くことが増えた。
現在はその影響は落ち着きを見せるものの、ここ3年ほどで訪問販売からビルダーとのアライアンスへ販売手法を拡大、もしくは転換する動きもある。
そんな販売店の動向を探るため、販売手法を分析するためアンケートを実施。その回答及び取材した企業27社から得た情報を紐解き、詳解する。
遠心求想|破断した交渉
特集
販売手法に変化あり!
生き残りをかけた、
スマエネ機器販売商戦
照準|カナディアン・ソーラー
パネル生産量を年間31~32GWから増産せず
現地商社への販促支援に注力
解析!業界ニュース①|国土交通省
省エネ基準適合義務化
スタート直前、重要ポイントを総おさらい
解析!業界ニュース②|経済産業省・環境省・国土交通省
3省連携住宅省エネ2025キャンペーン
総額4,500億円規模の争奪戦開始
関連|エスイーライフ
景品表示法違反に注意せよ!!
ネット上での第1位表示、施工実績かさ増しetc…
High Light①|ニチコン
最大9.9kWの新型パワコン
EVと蓄電池を同時充電
High Light②|5団体防犯建物部品普及促進協議会
多発する住宅侵入窃盗前年比11%増の1万7,469件
住宅開口部の防犯対策を普及啓発
Special Interview|ハンファジャパン 張熙載 代表取締役社長
住宅シェア20パーセントを標榜 電力事業も強化
2030年、グループ売上高
1,500億円へ
気になるゼミ|日本サステナブル建築協会
住宅断熱化と居住者健康に関する
全国調査報告会開催
おしえて!プロフェッサー|PXP
2種類の曲がる材料を重ねたタンデム太陽電池
幅広い波長を利用し理論変換効率40%越え
sales company’s vision
Livearth/エコワールド
トラーチ/リライブラ
builder’s vision
エーティーエム建築/協栄ホーム
マスターズ/和宇
Anniversary|新日本エネックス
10周年記念式典開催
全350名が参集、来期売上高65億円の標榜も
FEATURED BUILDER①|東宝ホーム
25年1月より蓄電池を全棟標準化
FEATURED BUILDER②|マリンホーム
神戸市内における木造住宅供給棟数に強み
300棟/年を標榜
Builders ASSIST|ヤナヤ・オフィス
塗装業でリフォームトップのホームセンターと提携
ビルダー、太陽光・蓄電池販売店との協業も狙う
いってみまSHOW|SMART ENERGY WEEK 2025【春】
-
-
RE:CHARGE(リチャージ) No.25(2025年4月10日発刊)
RE:CHARGE(リチャージ) No.25